■ヤッタオル!のタオルの話
タオルの匁(もんめ)とは
タオルの匁(もんめ)とは
匁(もんめ)は、かつて日本で使われていた尺貫法における重さの単位です。
タオル業界では匁という単位を使ってタオルの重さを表して取引を行っています。タオルの匁表記は1ダース(12枚)単位で、例えば「粗品タオル 240匁」という記載があった場合は、1匁は3.75g なので 240×3.75=900gとなり、この900g は12枚分の重さを表しています。つまり、240匁のタオルとは1枚あたり75g の重さのタオルということになります。
ご家庭で通常使う分には200匁~220匁が使いやすく人気です。
ちなみに1匁3.75gは、5円玉と同じ重さです。
一般的に、匁数が大きいほどタオルは糸の密度が高くなり厚く重くなります。
フェイスタオル
粗品・ノベルティ用/180匁~240匁
ホテル・サロン用/260~400匁
バスタオル/400~600匁
スポーツタオル/600~800匁
このように、匁数はタオルを選ぶ際の参考になります。